本庄ダンススクールです。ヒップホップ、ジャズファンク、ロックを中心に未就学生から大人までのメンバーで活動しています。コンテストでは2023年に全国大会優勝を果たしました。好評をいただき上里、神川、三里からも通っていただいています。北本市、熊谷市、深谷市でも活動中です。

つなげ!夢への挑戦!DREAM DANCE LIVE STADIUM2021で入賞するために大切な3つのこと【ダンスコンテスト】

川鍋裕輔
こんにちは、本庄ダンススクール キッズダンスサークルのスタッフです。

全国のアリオで開催されるダンスコンテスト、つなげ!夢への挑戦!DREAM DANCE LIVE STADIUM2021の審査基準や他のダンスコンテストとの違いについて知りたいって方へ。

現在、動画審査に向けて作品を作っているのだが、どんなところを見られるのかわからず悩んでいる。

あと、なんか、これやったらエントリーできないなどの決まりなどもあれば知りたい。と考えていませんか?

本記事では下記の内容で解説していきます。

それと、そんな悩みを持った人のために本庄ダンスクールのrubato(ルバート)がアリオ深谷で開催されたダンスコンテストつなげ!夢への挑戦!DREAM DANCE LIVE STADIU2021に出場してきたので、コンテストの結果などについてもお話しさせてください。

本記事の信用性

この記事を書いている僕は、ダンス講師歴10年以上。

2015年から様々な、ダンスコンテストにプロデュースしているキッズダンスチームを出場させて優勝も何度もさせているので記事の信頼性に繋がると思います。

 

この投稿をInstagramで見る

 

川鍋裕輔(@kawanabeusk)がシェアした投稿

今回は、全国のアリオで開催されるダンスコンテスト、つなげ!夢への挑戦!DREAM DANCE LIVE STADIUM2021の動画審査、オフライン審査の特徴を抑えつつ実際にエントリーして感じた「絶対に手を抜けないところと、審査基準について」解説していきます。

本記事では「優勝を狙いたい人のために優勝しやすい穴場スポット」なんかについても、ちょっとだけ紹介します。

つなげ!夢への挑戦!DREAM DANCE LIVE STADIUM2021で入賞するために大切な3つのこと【ダンスコンテスト】

審査基準

ダンスコンテスト、つなげ!夢への挑戦!DREAM DANCE LIVE STADIUM2021には大きく分けて3つの審査基準があります。

審査基準になる3つの項目は下記の通り。

審査基準

  • ダンス技術
  • ビジュアル
  • ユニークさ

順に説明していきます。

ダンス技術

テクニック

ダンスコンテストなので当たり前っちゃ当たり前のことなんですが、入賞するためにはダンス技術が重要になってきます。

審査員は全員、ダンス界で活躍している方やダンスチームをプロデュースして結果を残してきた方々なのでダンスを見る目は間違いない方しかいません。

ダンス技術で評価してもらうためには、キレ、止め、リズム感、シンクロ率、表現力、技などがポイントになってきます。

ダンスコンテスト、つなげ!夢への挑戦!DREAM DANCE LIVE STADIUM2021に限らず、ダンス技術はダンスコンテストで入賞するためには1番重要な項目になるのでダンス技術を高めて本番に挑みましょう。

ビジュアル

ファッション、メイク

ダンスコンテストによっては、それほど審査に影響しないこともありますが、ダンスコンテスト、つなげ!夢への挑戦!DREAM DANCE LIVE STADIUM2021では審査ポイントの1つになります。

実際にグランプリを獲得しているチームの衣装を1つ見てみましょう。

本来なら、捨てられるはずだった着物を※アップサイクルして衣装にしているとのことでこだわりが感じられます。

アップサイクル(Upcycle)とは、従来のリサイクルやリユースとは異なり、古くなってしまったものや不要だと思うものへの見方を変え、もともとの形状や特徴などを活かしながら、新しいアイディアやデザインなど、付加価値を加えることでより価値のあるものに生まれ変わらせるサスティナブルな考え方です。

1月10日開幕の日本発のプロダンスリーグ「第一生命 D.LEAGUE」にて、 「SEPTENI RAPTURES」がアップサイクル衣装で参戦 より引用

ユニークさ

エンターテイメント

ダンスコンテスト、つなげ!夢への挑戦!DREAM DANCE LIVE STADIUM2021ではお客さんを楽しませることも審査のポイントに入ってきます。

上手い!かっこいいだけでは勝てないダンスコンテストになっています。

川鍋裕輔
まとめると、ダンスコンテスト、つなげ!夢への挑戦!DREAM DANCE LIVE STADIUM2021で入賞するためには、技術、ビジュアル、ユニークさの3つが重要になってくるということです。

つなげ!夢への挑戦!DREAM DANCE LIVE STADIUM2021ほかのダンスコンテストとの違い

オリジナルルール

実際に参加してみて。、ほかのダンスコンテストとはだいぶ違うなっていう部分が3つありました。

他のダンスコンテストとの違いは下記の通り。

他のダンスコンテストとの違い

  • ダンスパフォーマンスの長さ
  • 動画審査のファイルの大きさ
  • ダンスコンテストで使用する曲の著作権

順に説明します。

ダンスパフォーマンスの長さ

制限時間

近年、ダンスコンテストの制限時間は3分以内というルールが主流になりつつあります。

しかし!ダンスコンテスト、つなげ!夢への挑戦!DREAM DANCE LIVE STADIUM2021は、この制限時間がほかのダンスコンテストとだいぶ違うんです。

表にしてまとめます。

ダンスコンテスト、つなげ!夢への挑戦!DREAM DANCE LIVE STADIUM2021 ほかのコンテスト
動画審査 2分以内 3分以内
オンフラインコンテスト 5分以上6分以内 3分以内

かなりの違いがあります。

他のダンスコンテストで使用している作品でエントリーしようと検討されている方は注意してください。

動画審査のファイルの大きさ

100MBまで

動画審査用の動画を運営サイドに送らないといけないのですが、その動画のサイズが100MBまでと決まっているんですね。

そのサイズを超えてしまうとエントリーフォームからエントリーができないようになっています。

最近のスマホ、iPhoneですと高画質で撮影できてしまうので、そのまま送ると動画のサイズが超えてしまうこともあるので注意しましょう。

万が一、動画のサイズが大きくなってエントリーできない場合はどうすればいいの!?
ダンスママ
川鍋裕輔
動画編集アプリでサイズを小さくするか、スマホ、iPhoneのカメラ設定で画質を抑えて撮影し直せば大丈夫です。

ダンスコンテストで使用する曲の著作権

音源の権利処理

ダンスコンテストで使用する音源の著作権について自分達で確認をしなくてはなりません。

確認方法は、JASRACまたはNEXTONEの方で使用できるかどうか確認できます。

使用することが許可がされていない場合はご自身でレコード会社の方に連絡して使用許可をいただくか、使用する楽曲を変更する必要があります。

音源の著作権の調べ方について詳しく知りたい方は、をどうぞ。

つなげ!夢への挑戦!DREAM DANCE LIVE STADIUM2021ダンスコンテストで入賞が狙える穴場スポット教えます

穴場スポット

コンテストで入賞するには、会場選びも重要になってきます。

実際にダンスコンテスト、つなげ!夢への挑戦!DREAM DANCE LIVE STADIUM2021に出場して感じたレベルの高い会場と、そうでない会場の違いについて解説していきます。

審査員

審査員の知名度

審査員が有名であればあるほどレベルが高いチームが集まっているなって印象を受けました。

特にこの審査員のコンテスト会場ははレベル高そうだったなっていうのが下記の3会場。

レベルが高そうだった会場

  • セブンパークアリオ柏 審査員TRFのSAMさん
  • アリオ橋本 審査員FISHBOYさん
  • アリオ市原 審査員はるな愛さん

入賞をガチで狙いたいチームは知名度がそこまで高くない審査員が審査を務める会場を狙うとチャンス大です!

それにしても審査員豪華ね。
ダンスママ
川鍋裕輔
そうなんですよ。こんなに豪華な審査員に審査してもらうえることなんて滅多にないから出場するだけでも十分価値のあるコンテストだと思います。

地方

交通のべん

やっぱり首都圏に近ければ近いほど、レベルが高いというか交通のべんからなのかエントリーチーム数が多く入賞するには相当レベルが高くないと無理かなっていう印象を受けました。

それとは逆に地方の会場はエントリー数が少なく入賞狙いやすそうだなって会場が何箇所かありました。

地方の会場の中には部門によってエントリーが集まらなかった部門もあったようです。

結果にこだわりたいチームは、ちょっと無理してエントリー数の少なそうな地方の会場に遠征してみてはいかがでしょうか。

つなげ!夢への挑戦!DREAM DANCE LIVE STADIUM2021ダンスコンテストの部門について

3つの部門

ジュニア部門、オープン部門、高校生部活部門の3つの部門がありました。

年齢分けは下記の通り。

部門 年齢
ジュニア部門 小学生から中学生まで
オープン部門 高校生以上
高校生部活部門 高校のダンス部だけがエントリー可能

よくあるダンスコンテストとの1番の大きな違いはジュニア部門になります。

小学生と中学生が同じ部門でやるコンテストというのはかなり珍しいです。

ダンスコンテスト、つなげ!夢への挑戦!DREAM DANCE LIVE STADIU2021のエントリー費

無料

気になるエントリー費ですが、無料でした。

最近のダンスコンテストは平均して3,500円〜7,000円ほどのエントリー費がかかるものが多い中、無料での開催は嬉しいですね。

川鍋裕輔
しかも!観覧料もかからなければ、動画撮影なども自由!!とっても財布に優しいダンスコンテストです。

本庄ダンススクールのつなげ!夢への挑戦!DREAM DANCE LIVE STADIUM2021コンテストの結果について

グランプリ獲得

本庄ダンススクールのrubatoはアリオ深谷で開催されたオープン部門に出場し、結果は見事グランプリでした!

応援していただいた皆様ありがとうございました。

これからも色々と挑戦していきますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。

グランプリなんて、すごーい!rubatoおめでとう!!
ダンスママ
川鍋裕輔
ありがとうございます!

当日のコンテストの様子

バックヤードでの開催

ダンスコンテスト開催日の2021年8月21日は埼玉県にまん防が発令されていたこともあり、無観客での開催となりました。

アリオ深谷のバックヤードでの開催でパフォーマンスが終わったら、すぐに退出。

他の出場チームのことも一切見ることが出来ず何チーム出場したのかもわかりませんでした。

結果発表に関しても当日ではなく入賞チームのみに、一週間後に受賞した賞をメールで知らせてもらえるという形でした。

グランプリを獲得したチームだけ後日、コンテスト側のサイトに動画がアップされるの、どんなチームがグランプリを獲得したのかだけは知ることができます。

審査員総評

カノン

パフォーマンス終了後に審査員の方達から総評をいただけたので、そちらも載せます。

審査員のお二人からの総評は下記の通り。

のりんご☆P

すごくイケてました!イケイケのはけてって、そのまま居なくなったらどうしようと思ったけど笑

ほんとすごい良かったです。ステップもおしゃれです。

2曲目ソウルで踊ってもらって流れもすごい良かったですし3曲目の斜めになって時間差で踊るとこ見せ場すごい良くて過去なと思いました。

白川ゆり

4人の個性が出ている髪型と衣装の着こなしが素敵でした。

振り付けががっちり揃っていたので見応えがありました。

3曲目の※カノンのところで「おぉー!」っていう展開に驚かされて、で!最後さらにビシッと揃って持ってくるっていうのは流石の構成でした。

※カノンと呼ばれる、合唱でいうところの輪唱のようなテクニックの部分が審査員の方々から大好評でした。

カノン

1つのステップを複数の人間で拍数をずらしながら踊る動作。

これで初心者でも問題なし! ダンス用語をわかりやすく解説 より引用

2人審査員ともに見せ場として用意したカノンの部分をとても褒めてくださいました。

見せ場として作った部分が審査員に伝わったのがグランプリ獲得に繋がったのかなと思っています。

【番外編】つなげ!夢への挑戦!DREAM DANCE LIVE STADIUM2021ダンスコンテストの副賞について

副賞

なんと、入賞チームには副賞がありました。

コンテスト入賞を狙うモチベーションにも繋がると思うのでどんなものをいただけたのか紹介したいと思います。

副賞は下記の4つ。

副賞

  • トートバック
  • ポーチ
  • ボールペン
  • フェイスシールド

副賞はコンテストのスポンサー様の商品のようで会場ごとに違うようです。

最近のダンスコンテストは副賞がないことがほとんどなので子供たち大喜びでした。

まとめ

今回はダンスコンテスト、つなげ!夢への挑戦!DREAM DANCE LIVE STADIU2021で入賞するために大切な3つのことについてまとめつつ、ほかのコンテストとの違いや入賞しやすい穴場スポットについて解説しました。

おさらいです。

入賞するために大切な3つのポイント

  • ダンス技術
  • ビジュアル
  • ユニークさ

上記のことを抑えつつ、、パフォーマンスの制限時間、動画審査用の動画ファイルの大きさ注意し、なるべく著名人じゃない審査員で地方の会場を狙えば入賞を狙いやすくなります。

参加を検討しているチームは参考にしてみてください。

今回は、以上となります。

川鍋裕輔
最後に、ダンスコンテスト、つなげ!夢への挑戦!DREAM DANCE LIVE STADIU2021のスタッフの皆様、コロナ禍で開催が大変な中、開催していただきありがとうございました。子供達大変喜んでいました。来年の開催も楽しみにしています。
  • B!